商品名 #301
ジャガイモ(キタアカリ・とうや)@ 畝3&60
作物名:
じゃがいも(ジャガイモ・じゃが芋)
種苗メーカー:
収穫量:
45
残数:
8
収穫量単位:
Kg
販売開始日:
06/21/2022
希望販売価格:
生産地:
千葉
有機JAS認定:
無し
農薬使用:
No
Description
輪作体系 2022 を参照して下さい。
参考情報- 望:3/18
- 種イモ: メルカリで購入したキタアカリ(きたあかり)、とうや夫々10Kg。
- 動画・資料
指示書¶
事前準備・作業種類 | 畝No. | 畝幅cm | 畝長m | 条数 | 条間cm | 株間cm | 深度cm | 種数 | 堆肥 | 前作 | 混植 | 備考 |
キタアカリ | 3 | 70-80 | 5 | 2 | 50-60 | 30 | 10 | 約30 | 無し | #221 | 逆さ植え | |
キタアカリ | 60西 | 70-80 | 20 | 2 | 50-60 | 30 | 10 | 約133 | コーヒー豚堆肥 | #160 | ||
とうや | 60東 | 70-80 | 20 | 2 | 50-60 | 30 | 10 | 約133 | コーヒー豚堆肥 | #160 |
畝づくり無
定植準備- 2月下旬より、芽出しをする。
- 3月中旬より、芽出しがある程度済んだものから、半分に切り、陰干しする。乾燥後、草木灰をまぶす。
- 3/24、車にてスカイビレッジカフェに搬入する。
定植(作業員 農士塾参加者)
中間作業
#193 ジャガイモ を参照。
- 3か月で収穫と計算します。日にち計算はこちらで>>>
備考¶
予定収穫量- ジャガイモは、296種 x 4個 x 0.8 = 947個
- 畝の準備、計3時間。
- 播種(3月)、収穫(6月)を夫々3時間として計6時間。
- それ以外の月(4,5)を月1時間として計2時間。
Files
History
Updated by 石﨑 則夫 3 months ago
- File DSC_0519.JPG DSC_0519.JPG added
- File DSC_0583.JPG DSC_0583.JPG added
- File DSC_0592.JPG DSC_0592.JPG added
- File DSC_0593.JPG DSC_0593.JPG added
Updated by 石﨑 則夫 3 months ago
- Description updated (diff)
総評¶
- 虫食いは全く無く、綺麗な表面。上出来との、橋本明様の言葉をいただく。
- キタアカリ 播種10Kg -> 収穫30Kg、とうや 播種10Kg -> 収穫15Kgと収穫量に大きな差が出た。
- 種イモのポテンシャルよりも、寧ろ、前作がダイズの畝であった「キタアカリ」に対し、粗放置状態であった「とうや」の畝の影響と思われる。
\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2021\1008_ハチマンコムギ播種\DSC_3534.JPG <--- 昨年10月08日時点の写真には、60西「キタアカリ」の畝にダイズが繁っていました。
- 種イモのポテンシャルよりも、寧ろ、前作がダイズの畝であった「キタアカリ」に対し、粗放置状態であった「とうや」の畝の影響と思われる。
2022.07.03 畝3 20個程収穫¶
\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2022\0703_キタアカリ・あまがし2号収穫・さとういらず・ソルゴー播種
2022.06.30 #333 農士塾にて収穫45Kg¶
とうや 3,290g/キタアカリ5,600g = 8,890g(残8kgと計上)を種イモとしてロフティにて保管。
G:\写真・動画\2022\農士塾\0630\DSC_1452.JPG <---キタアカリ保管分
G:\写真・動画\2022\農士塾\0630\DSC_1453.JPG <--- とうや保管分
2022.06.21 とうや試し掘り(初収穫)7個計上。¶
\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2022\0621_ソルゴー播種・ハチマンコムギ・とうや・玉葱・みやま小かぶ収穫
- 内4個は種イモ候補。
2022.06.04 草管理¶
\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2022\0604_ソラマメ・ハチマンコムギ・みやま小かぶ収穫
2022.05.25¶
\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2022\0525_ソラマメ・タマネギ収穫
2022.05.19 取り残しの摘花¶
数える程しかなかった為、作業時間としては計上せず。
\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2022\0519_ソラマメ・タマネギ収穫\DSC_1146.JPG
2022.05.11 摘花¶
\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2022\0511_草管理と播種\DSC_1049.JPG
2022.05.04 追肥¶
畝3を除き、 #283 堆肥を、株元の上を覆うように農士塾にて追肥。
2022.04.16 草引き¶
金谷さん、濱津さんと草引きをしました。
2022.03.26 定植 by 農士塾参加者¶
Updated by 石﨑 則夫 2 months ago
- File DSC_0892.JPG DSC_0892.JPG added
- File DSC_0905.JPG DSC_0905.JPG added
- % Done changed from 10 to 30
Updated by 石﨑 則夫 15 days ago
- File DSC_1379.JPG DSC_1379.JPG added
- Status changed from In Progress to On Sale
- % Done changed from 70 to 90
- 販売開始日 changed from 06/24/2022 to 06/21/2022
Updated by 石﨑 則夫 6 days ago
- File IMG20220630111750.jpg IMG20220630111750.jpg added
- Due date changed from 07/05/2022 to 06/30/2022
- % Done changed from 90 to 100
- 収穫量 changed from 947 to 45
- 残数 set to 8
- 収穫量単位 changed from 個(本・粒・玉・束・莢・穂) to Kg