プロジェクト

全般

プロフィール

商品名 #208

完了

ニンジン(ベータリッチ)@ (51)

石﨑 則夫 さんが約4年前に追加. ほぼ4年前に更新.

ステータス:
Closed
優先度:
Normal
担当者:
対象バージョン:
-
開始日:
2021/04/09
期日:
2021/08/19
進捗率:

100%

予定工数:
19.00時間
作業時間:
作物名:
にんじん(ニンジン・人参)
種苗メーカー:
株式会社サカタのタネ
収穫量:
50
残数:
収穫量単位:
個(本・粒・玉・束・莢・穂)
販売開始日:
2021/07/06
希望販売価格:
100円/本
生産地:
千葉
有機JAS認定:
無し
農薬使用:
いいえ

説明

輪作体系​ 2021春 を参照して下さい。

参考情報

指示書

事前準備・作業
  1. 2021.04.01 畝51の整理
  2. 1畝を用意
    畝No. 畝長m(メートル) 条間 堆肥 不織布 備考
    51 18 4 15cm 竹パウダー(購入分 + 水海さん)、えひめAIx500希釈液、ウッドチップを乗せる - 条間に大豆、又はトウモロコシ4条播種予定
播種
  1. タネに、念いを伝る
  2. 浅い溝を用意、シーダーテープを設置し、軽く覆土し、しっかりと鎮圧します。
  3. 作業員x3名(将一、AA、石﨑)
発芽(10日以内)
  1. 地温、pH等を測定
中間作業 収穫

備考

予定収穫量
  • 1800cm(18m)/ 6cm(株間) x 4条 x 1畝 x 50% = 600本
予定工数
  • 畝の準備、計2時間。
  • 播種(4月)、収穫(8月)を夫々8時間として計16時間 x 1畝 = 16時間
  • それ以外の月(5,6,7)を月1時間として計3時間 x 1畝 = 3時間

ファイル

DSC_1725.JPG (8.74 MB) DSC_1725.JPG 2021.04.09 畝立て by 将一 石﨑 則夫, 2021/04/10 08:10
DSC_1728.JPG (9.66 MB) DSC_1728.JPG 2021.04.09 シーダーテープを畝に置く 石﨑 則夫, 2021/04/10 08:10
DSC_1729.JPG (8.8 MB) DSC_1729.JPG 2021.04.09 竹パウダーを載せる 石﨑 則夫, 2021/04/10 08:11
DSC_1730.JPG (8 MB) DSC_1730.JPG 2021.04.09 竹パウダー(水海製)を載せる 石﨑 則夫, 2021/04/10 08:13
DSC_1732.JPG (7.24 MB) DSC_1732.JPG 2021.04.09 ウッドチップを載せる 石﨑 則夫, 2021/04/10 08:13
DSC_1735.JPG (5.51 MB) DSC_1735.JPG 2021.04.09 畝間にウッドチップを置く 石﨑 則夫, 2021/04/10 08:14
DSC_1745.JPG (7.49 MB) DSC_1745.JPG 2021.04.09 作業完了後、畝を北側より撮影 石﨑 則夫, 2021/04/10 08:14
DSC_2264.JPG (7.27 MB) DSC_2264.JPG 2021.06.02 畝の様子を北側から撮影 石﨑 則夫, 2021/06/03 09:41
DSC_2578.JPG (6.55 MB) DSC_2578.JPG 2021.07.06 初収穫7本 石﨑 則夫, 2021/07/06 20:49

関連するチケット 2 (0件未完了2件完了)

関連している レンタル農園(農士塾) - 商品名 #155: ニンジン(人参新黒田五寸)@ (50/51/52/53)Closed石﨑 則夫2020/10/012021/04/01

操作
関連している レンタル農園(農士塾) - 商品名 #220: 枝豆・大豆(エダマメ)@ (51)Closed石﨑 則夫2021/04/232021/10/28

操作

石﨑 則夫 さんが約4年前に更新

石﨑 則夫 さんが約4年前に更新

  • 関連している 商品名 #155: ニンジン(人参新黒田五寸)@ (50/51/52/53) を追加

石﨑 則夫 さんが約4年前に更新

  • 関連している 商品名 #220: 枝豆・大豆(エダマメ)@ (51) を追加

石﨑 則夫 さんが約4年前に更新

石﨑 則夫 さんがほぼ4年前に更新

  • ファイル DSC_2578.JPG DSC_2578.JPG を追加
  • ステータスIn Progress から On Sale に変更
  • 進捗率30 から 90 に変更
  • 販売開始日2021/08/07 から 2021/07/06 に変更

2021.08.19 総評

  • #220 大豆の成長が著しい故に、目立たないように成長している。
  • 時折、ちょぼちょぼ収穫しており、初収穫後、収穫数を追跡していません。
  • 初収穫7本も含め、恐らく50本ほどが、ものになったのではないかと推察します。
  • 結論としては、大豆と混植する場合は、 1ヵ月前では少々厳しいので、2ヵ月前程に人参の播種を行う のが良いと思う。

2021.07.06 初収穫7本

2021.04.09 播種

石﨑 則夫 さんがほぼ4年前に更新

  • 期日2021/08/31 から 2021/08/19 に変更
  • ステータスOn Sale から Closed に変更
  • 進捗率90 から 100 に変更
  • 収穫量600 から 50 に変更

他の形式にエクスポート: Atom PDF