プロジェクト

全般

プロフィール

【令和7年5月8日(木)】自分事にイライラせず行動していきましょう。

石﨑 則夫 さんが14日前に追加

本日は、288(日月盤八白土星)・丁丑(ひのとうし・ていちゅう・干支14番)・友引・なる(成)・角宿(27宿)・本暦卯月十一日(4月11日)・カタカムナ暦5月18日です。
九紫火性・巳・陰 壮と同語。万物(植物)の成長、開花に必要な力。働き盛りの壮年の意味。秘められた情熱。補佐役、聞き役、人々の心を温めるなど。灯火(丁寧さ)、炭火(思いやりと温かみ)で地味に堅実な成長をする気質。
二黒土性・己・陰 紐(けつ・ひも・からむ)を表す:結びつける力・愛で結合されたものがつながっている状態(縁)。1~3時
八白土性 艮為山・無執着・陽 物事のイノベーションと不動心。物への執着を離れ、精神・靈的世界、目に見えない世界を追求し、不動心をもって Innovation にあたります。信念、改革、不動心、精神力。艮(ごん)は、「もとる」、「逆らう」の意味があります。

八白の本日に意識したい特性
(4)空:私的な執着を抑えて、公益のために貢献する無私奉公の精神。

雑宝蔵経というお経に無財の七施(むざいのしちせ) という教えがあります。
  • 眼施(げんせ)「やさしい眼差(まなざ)しで人に接する」
  • 和顔悦色施(わげんえつじきせ)「にこやかな顔で接する」
  • 言辞施(ごんじせ)「やさしい言葉で接する」
  • 身施(しんせ)「自分の身体でできることで奉仕する」
  • 心施(しんせ)「他のために心をくばる」
  • 床座施(しょうざせ)「席や場所を譲る」
  • 房舎施(ぼうじゃせ)「自分の家を提供する」

不肖がサブスクする英語情報ソースで、Hegelian dialectic(ヘーゲル弁証法)というもを度々見聞きします。
Problem(問題) - Reaction(対応) - Solution(解決)という公式を元に、諸事情を洞察してみるというものです。

社会現象規模の問題は、予め作られ、又は予想され、同時にそれに対する対応、そして解決策が既に用意されていることはご存じでしょうか?
ウィルスが既に発見・製作されており、ワクチンが製造された上で、新型ウィルスが発見されたとのニュースなどがこれに当たります。

マッチポンプという言葉を度々耳にしますが、自らマッチで火をつけておいて、それを自らポンプで水を掛けて消すと言う意味で、偽善的な自作自演の手法・行為を意味する和製外来語です。
自作自演だとの指摘は、Consipiracy Theory(陰謀論)としてメディアで大々的にで喧伝され、封殺されるますよね。(笑)
因みに、Consipiracy Theory(陰謀論)は、CIAの造語であると言われています。

目隠しで道を歩いていては、自身のみならず他人の道案内さえ出来ないのは自明の理です。
不安・不満を解消する術を身に付け、自分なりに物事を見極める洞察力が必要となるでしょう。
帝王學や王道學の修学が必要だと改めて思う次第です。

善意を食い物にすることで、生き長らえ、勢力を伸ばそうとする勢力、エンティティが存在するのも歴史的真実だと思います。
誰しも騙された、利用されたと感じる経験があると思います。

『悟りとはひっかからずに、さらさらと』横田南嶺 臨済宗円覚寺派管長

二度とその手に乗らない、引っかからずに前に進む自身の肚の出来具合が試されます。

『性相近し、習い相遠し(せいあいちかし ならいあいとうし)』論語
人が生まれながらに持っている性質にはあまり差はないが、その後の教育や環境で大きな差が出てくる。

誰しも良き心を持って生まれてきているが、その後の環境やTPOによっては、邪悪な心に傾き、悪しき人間になると思います。

性悪説を前提として韓非子があるのも、そういった性悪な輩、邪悪に背乗りされた人間に対する処世術として纏められています。

いずれにせよ、誰しも、光と影、善と悪の二面性を供えており、それが人類として生まれ誰しもが備える性質・二元性なのでしょう。
それを踏まえたうえで、君子・大人を目指せと唱える孔孟思想が存在します。

『人を相手にせず、天を相手にせよ。天を相手にして、己を尽くし人を咎(とが)めず、我が誠の足らざるを尋(たず)ぬべし』南洲翁

己の魂を磨くために、困難という逆風にさらされる。
『磨いたら 磨いただけの 光あり 何の玉でも 性根玉でも』山本玄峰老師

生まれ持った霊格を駆使し現世に於いて人格を磨き、それが土台となって次の霊格が決まるのではないでしょうか?

日々の禊と利他の実践がそのカギとなるのでしょう。

『先ず隗(かい)より始めよ』戦国策
合掌