プロジェクト

全般

プロフィール

商品名 #352

完了

ソラマメ(一寸そら豆) @ 畝30

石﨑 則夫 さんが1年以上前に追加. 5ヶ月前に更新.

ステータス:
Closed
優先度:
Normal
担当者:
対象バージョン:
-
開始日:
2022/10/22
期日:
2023/06/10
進捗率:

100%

予定工数:
15.00時間
作業時間:
作物名:
ソラマメ
種苗メーカー:
自家採種
収穫量:
445
残数:
0
収穫量単位:
個(本・粒・玉・束・莢・穂)
販売開始日:
2023/05/11
希望販売価格:
100円/莢
生産地:
千葉
有機JAS認定:
無し
農薬使用:
いいえ

説明

参考情報 前作情報
チケット番号
33/50/51 #271
種情報
出自 情報 備考
ソラマメ自家採取 #270 在庫で全て賄える予定
ハチマンコムギ自家採取 #269 在庫で全て賄える予定
畝情報:輪作体系​ 2022 も併せて参照して下さい。
種類 畝数 畝幅cm 畝長m 条数/畝 畝間cm 深度cm 種/穴 穴数 コンパニオンプランツ 備考
自家採取 30 2 80 20 2 40 タネの頭部が見えるくらいに浅播き 1 40穴/条 x 2条 x 2畝=160 ハチマンコムギ 千鳥植えにする。麦は畝肩の両サイドに。畝間にヘアリーベッチ緑肥

指示書

日程
8/12 #283 堆肥投入・耕耘済み w/ クボタK700
10/2 畝立て。籾殻燻炭、光合成細菌/EM菌/若葉2号を散布
10/22 播種
定植前
  • EM菌、光合成細菌、ニンニク液、若葉2号等の希釈液に1時間以上漬けるか否かは追々考える。
定植(株・条間共に50cm)
  1. 穴あけ
    1. 指で穴あけし、千鳥植えにする。
  2. 播種
    1. タネのおはぐろを斜め下方に向けて土に押し込み、タネの頭部がわずかに見えるくらいに浅まきにします。
    2. 覆土後、軽く叩いた方が良いと思いますが、当日の土の状態次第で。
  3. 麦の播種
    1. 畝肩両サイドに。麦穂の場合は、横置きで隙間なく。軽く覆土し、思いを込めて強く叩く。
  4. 希釈液を散水する。
  5. 籾殻を載せる。
  6. 軽くウッドチップを載せる。
  7. 鳥獣対策に、タコ糸を張ります。
  8. 畝間にヘアリーベッチ緑肥
    1. 草管理を行い除けた後、筋播きにし、足で軽く踏む。
    2. 除けた草を置いて、再度軽く足で踏む。
発芽 中間作業

備考

予定収穫量
種数 収穫率 予想収穫数
160タネ #270 より、830莢が180タネより収穫されました。因って、830/180=4.6莢/タネ 736莢(4.6莢/タネx160タネ)
予定工数
  • 播種(10月)、収穫(6月)を夫々4時間として計8時間。
  • それ以外の月(11,12,1,2,3,4,5)を月1時間として計7時間。

ファイル

DSC_2295.JPG (6.3 MB) DSC_2295.JPG 2022.10.02 畝立て後、北側より撮影 石﨑 則夫, 2022/10/03 08:14
0C4BCA8F-A679-4990-9BF6-291F070C5ECD.jpeg (5.81 MB) 0C4BCA8F-A679-4990-9BF6-291F070C5ECD.jpeg 2022.10.22 第五回農士塾参加者にて播種 石﨑 則夫, 2022/10/23 09:09
DSC_2688.JPG (5.58 MB) DSC_2688.JPG 2022.11.09 畝の様子を北側から撮影 石﨑 則夫, 2022/11/10 14:30
DSC_2689.JPG (4.13 MB) DSC_2689.JPG 2022.11.09 ソラマメ発芽近影 石﨑 則夫, 2022/11/10 14:31
DSC_2762.JPG (634 KB) DSC_2762.JPG 2022.11.19 二割程度の成長。 石﨑 則夫, 2022/11/19 19:49
IMG20221203155300.jpg (8.04 MB) IMG20221203155300.jpg 2022.12.03 畝を南側から撮影。 石﨑 則夫, 2022/12/03 21:23
DSC_2928.JPG (6.3 MB) DSC_2928.JPG 2022.12.18 畝の様子を北側から撮影。 石﨑 則夫, 2022/12/18 20:24
DSC_3096.JPG (7.27 MB) DSC_3096.JPG 2023.01.12 畝を北側から撮影。 石﨑 則夫, 2023/01/12 21:34
DSC_3304.JPG (6.8 MB) DSC_3304.JPG 2023.02.17 南側から撮影 石﨑 則夫, 2023/02/18 15:06
DSC_3354.JPG (6.9 MB) DSC_3354.JPG 2023.02.28 畝の様子を南側から撮影。 石﨑 則夫, 2023/03/01 09:16
DSC_3511.JPG (3.67 MB) DSC_3511.JPG 2023.03.12 蕾がチラホラ 石﨑 則夫, 2023/03/12 19:37
DSC_3512.JPG (4.51 MB) DSC_3512.JPG 2023.03.12 こちらにも蕾が 石﨑 則夫, 2023/03/12 19:37
DSC_3516.JPG (7.7 MB) DSC_3516.JPG 2023.03.12 畝の様子を北側から撮影。 石﨑 則夫, 2023/03/12 19:38
S__128655410.jpg (922 KB) S__128655410.jpg 2023.04.02 10時、北側から撮影。 石﨑 則夫, 2023/04/02 10:04
S__128655411.jpg (867 KB) S__128655411.jpg 2023.04.02 10時、近影。摘芯しても良いかも。 石﨑 則夫, 2023/04/02 10:04
S__128655412.jpg (866 KB) S__128655412.jpg 2023.04.02 10時、南側から撮影。 石﨑 則夫, 2023/04/02 10:06
DSC_3754.JPG (3.77 MB) DSC_3754.JPG 2023.04.14 カエル係長、好物のアブラムシが出没するのを待っている。 石﨑 則夫, 2023/04/14 21:45
DSC_3755.JPG (7.2 MB) DSC_3755.JPG 2023.04.14 草管理、摘芯後の様子を南側から撮影。 石﨑 則夫, 2023/04/14 21:46
DSC_3759.JPG (7.32 MB) DSC_3759.JPG 2023.04.14 草管理、摘芯後の様子を北側から撮影。 石﨑 則夫, 2023/04/14 21:47
DSC_3811.JPG (8.31 MB) DSC_3811.JPG 2023.04.20 空きスペースに、べによし五寸人参播種 石﨑 則夫, 2023/04/20 20:46
DSC_3812.JPG (3.25 MB) DSC_3812.JPG 2023.04.20 2022.02.05 購入のべによし五寸シーダーテープ 石﨑 則夫, 2023/04/20 20:46
DSC_3889.JPG (7.08 MB) DSC_3889.JPG 2023.04.28 畝の様子を北側から撮影。 石﨑 則夫, 2023/04/28 20:36
DSC_3902.JPG (8.5 MB) DSC_3902.JPG 2023.04.28 畝の様子を南側から撮影。 石﨑 則夫, 2023/04/28 20:37
S__131104963.jpg (826 KB) S__131104963.jpg 2023.05.01 ニンジン一部発芽を確認 石﨑 則夫, 2023/05/01 10:02
DSC_3991.JPG (7.29 MB) DSC_3991.JPG 2023.05.11 130莢を撮影。 石﨑 則夫, 2023/05/11 20:40
DSC_4014.JPG (5.37 MB) DSC_4014.JPG 2023.05.11 収穫・草整理後の畝を南側から撮影 石﨑 則夫, 2023/05/11 20:44
DSC_4079.JPG (5 MB) DSC_4079.JPG 2023.05.18 第2回収穫 170莢ほど。 石﨑 則夫, 2023/05/18 21:46
DSC_4201.JPG (7.91 MB) DSC_4201.JPG 2023.05.25「2021 自家取りニンジン種(βリッチ or 黒田五寸)」を4条筋播き、再播種する。 石﨑 則夫, 2023/05/25 23:13
IMG_9803.jpeg (5.89 MB) IMG_9803.jpeg 石崎 涼太, 2023/05/29 20:16
DSC_4326.JPG (5.91 MB) DSC_4326.JPG 2023.06.04 第5回収穫 45莢 石﨑 則夫, 2023/06/04 22:56
IMG_9969.jpeg (3.08 MB) IMG_9969.jpeg 石崎 涼太, 2023/06/13 16:05
IMG_9970.jpeg (5.8 MB) IMG_9970.jpeg 石崎 涼太, 2023/06/13 16:05
IMG_0017.jpeg (2.86 MB) IMG_0017.jpeg 石崎 涼太, 2023/06/15 23:24
IMG_0014.jpeg (2.3 MB) IMG_0014.jpeg 石崎 涼太, 2023/06/15 23:24
IMG_0011.jpeg (2.32 MB) IMG_0011.jpeg 石崎 涼太, 2023/06/15 23:24
IMG_9997.jpeg (3.08 MB) IMG_9997.jpeg 石崎 涼太, 2023/06/15 23:24
DSC_4494.JPG (5.41 MB) DSC_4494.JPG 2023.06.18 仮払機で刈込んだ後の畝の様子を北側から撮影。 石﨑 則夫, 2023/06/18 23:09

関連するチケット 6 (2件未完了4件完了)

関連している レンタル農園(農士塾) - 商品名 #269: 小麦(ハチマンコムギ)& ソラマメ@ 71Closed石﨑 則夫2021/10/082022/06/21

操作
関連している レンタル農園(農士塾) - 商品名 #270: ソラマメ(一寸そら豆)& 小麦(ハチマンコムギ) @ (20)Closed石﨑 則夫2021/10/232022/06/09

操作
関連している レンタル農園(農士塾) - 商品名 #275: ソラマメ(一寸そら豆) @ 24/25/26Closed石﨑 則夫2021/11/112022/06/09

操作
関連している レンタル農園(農士塾) - 商品名 #370: 小麦(ハチマンコムギ)@ 71Closed石﨑 則夫2022/11/122023/07/02

操作
関連している レンタル農園(農士塾) - 商品名 #548: タマネギ(四種類)@ 30On Sale石﨑 則夫2023/10/052024/06/15

操作
関連している レンタル農園(農士塾) - 商品名 #550: ソラマメ(一寸そら豆) @ 畝34In Progress石﨑 則夫2023/11/022024/06/10

操作

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

  • 関連している 商品名 #269: 小麦(ハチマンコムギ)& ソラマメ@ 71 を追加
  • 関連している 商品名 #270: ソラマメ(一寸そら豆)& 小麦(ハチマンコムギ) @ (20) を追加

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

2023.04.02 近況

涼太撮影の写真から、一部摘芯が必要と判断。
草丈が70cm近くなってきたら今度は摘心を行いましょう。頂点にある枝を摘み取っていき、実に栄養が回るようにしていくので摘心は大切な作業です。
去年は、 #270#note-6 2022.04.16 に摘芯しています。fyi

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2023\0402_涼太

2023.03.12 軽く草管理

蕾をつけているものをチラホラ見かけました。
「でいさかさん」のソラマメにも蕾が見受けられるところから、今年は少々早い?
\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2023\0312_コマツナ・ジャガイモ定植

2023.02.28 軽く草管理

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2023\0228_鉢上げ

2023.02.17 枯れた部分の切除

草管理無し
\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2023\0217_農士塾準備

2023.01.12 草管理殆ど無し

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2023\0112_とうや・キタアカリ播種

2022.12.18 軽く草管理

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2022\1218_今年最後

2022.12.10 軽く草管理

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2022\1210_草管理&残渣整理

2022.11.19 草管理

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2022\1119_草管理
  • 二粒かじられたものを発見。店長によると、タヌキのいたずらだとか。。。
  • 先週播種したものは、未だ発芽していない。

2022.11.12 未発芽へ追加播種

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2022\1112_畝間クローバー・ヘアリーベッチ
  • EM菌・若葉2号・ニンニク発酵液へ1時間浸水する。
  • 109種を播種

2022.10.27 播種後の残作業

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2022\1027_農士塾後の後処理
  • ソラマメを播種した畝上に、ウッドチップを載せる。
  • 黄タコ糸を張る。
  • 畝間にヘアリーベッチ緑肥を撒き、ウッドチップを載せて軽く踏む。

2022.10.22 第五回農士塾参加者にて播種

G:\写真・動画\2022\農士塾\1022
  • 水に30分ほど浸水しました。若干、ソラマメゾウムシが出てきました。
  • 籾殻、ウッドチップは事前に畝上に載せて置いたので、播種後、もみ殻をかけてもらいました。
  • その後、畝肩にハチマンコムギを播種しました。
  • 残作業
    • ウッドチップを載せる。
    • タコ糸を張る。
    • 畝間にヘアリーベッチ緑肥。

2022.10.19 もみ殻

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2022
  • 周囲のアドバイスもあり、もみ殻を10/22@農士塾前に再度載せました。
  • 10/22@農士塾も鑑み、一部ウッドチップを近くに用意しておきました。

2022.10.02 畝立て

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2022\1002_ソラマメ畝の準備
  • 真ん中に筋穴を開け、もみ殻燻炭を投入。
  • 光合成細菌2ℓずつを夫々の畝に潅注する。
  • 筋穴を戻し整地。
  • もみがらを撒き、EM菌・若葉2号 2x 希釈液を散布する。
  • ウッドチップを載せる。

2022.09.17 クロタラリア購入

クロタラリア 1kg カネコ種苗のタネ

事前耕耘

2022.09.14 トラクター耕耘 by 店長
2022.08.12 堆肥投入​&耕耘 w/ クボタK700​

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

  • ファイル DSC_2295.JPG DSC_2295.JPG を追加
  • 題名ソラマメ(一寸そら豆) @ から ソラマメ(一寸そら豆) @ 畝30 に変更
  • 説明 を更新 (差分)
  • 収穫量368 から 736 に変更

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

  • 関連している 商品名 #275: ソラマメ(一寸そら豆) @ 24/25/26 を追加

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

  • 関連している 商品名 #370: 小麦(ハチマンコムギ)@ 71 を追加

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

石﨑 則夫 さんが1年以上前に更新

石﨑 則夫 さんが約1年前に更新

石﨑 則夫 さんが約1年前に更新

石﨑 則夫 さんが約1年前に更新

石﨑 則夫 さんが約1年前に更新

石﨑 則夫 さんが約1年前に更新

2023.04.20 草管理、摘芯

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2023\0420_農士塾準備

2023.04.14 草管理、摘芯

  • 気になる高さになった、カラスノエンドウ、カラスムギを適切に刈る。
  • カエル係長を、成長点付近に見かけたが、どうやら、好物のアブラムシを狙っているようである。
    道理で、成長点に見受けられるアブラムシが見当たらない筈である。というのも、この高さにアマガエル係長がいるということは、つまり、天敵(鳥など)に見つかりずらいと判断できた、安心できる環境であるということである。
    つまり、ソラマメが、カラスノエンドウ、カラスムギに囲まれているため、安心して、この高さまで登り、アブラムシ退治をしていくれているということ。
  • 勿論、草を雑草と見做し、畝上にソラマメしか育てない農法では、御目に掛かれない風景である。

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2023\0414_陸稲育苗・草管理

石﨑 則夫 さんが約1年前に更新

2023.05.25 ニンジン再播種

  • #478 にも播いた、「2021 自家取りニンジン種(βリッチ or 黒田五寸)」を4条筋播きする。
  • 好光性を意識した播種。

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2023\0525_ニンニク・タマネギ・ソラマメ収穫と出荷

2023.05.01 ニンジン一部発芽を確認

涼太送付の画像から、一部発芽を確認。

2023.04.20 ニンジン播種

南側約1㎡の空きスペースに、べによし五寸人参(シーダーテープ)を7条(3テープ・条)を播種。
三角ホーで強く叩き、覆土はせず。

石﨑 則夫 さんが約1年前に更新

2023.05.04 試し収穫10莢

サラダそら豆を中心に10莢ほど、試し収穫@第2回農士塾 しました。

2023.04.28 草管理

反省だが、ヘアリーベッチは、ハチマンコムギとソラマメに絡みつき、ソラマメに余分な負担を掛けてしまった。^^;
次回以降は、絶対に、ヘアリーベッチをソラマメ周辺に播種したいこと!

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2023\0428_キタアカリ芽掻き・草管理

石﨑 則夫 さんが約1年前に更新

石﨑 則夫 さんが12ヶ月前に更新

  • ファイル DSC_3991.JPG DSC_3991.JPG を追加
  • ファイル DSC_4014.JPG DSC_4014.JPG を追加
  • ステータスIn Progress から On Sale に変更
  • 進捗率70 から 90 に変更
  • 販売開始日2023/05/20 から 2023/05/11 に変更

2023.05.13 げんちゃん、ソラマメを食する。

動画

2023.05.11 初収穫と草管理

  • 涼太と初収穫
    • 130莢収穫。出来栄えは悪くない。
    • 来年の種取用、南郷へ持参、その他涼太へ。
  • 草整理 by 石﨑
    • ヘアリーベッチを除ける。
    • ヘアリーベッチや残渣を使い、倒れたソラマメの茎の下にクッションとして敷く。

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2023\0511_ソラマメ初収穫&夏野菜播種

石﨑 則夫 さんが12ヶ月前に更新

2023.05.18 第2回収穫と草管理 w/ 涼太

  • 170莢ほど収穫。出来栄えは悪くない。
    • レオちゃんへ、本ソラマメ以外に、でいさかさんのソラマメ、タマネギ、ニンニク、ニンニクの芽を宅急便で送付。
    • 5月20日、南郷、祐子ちゃんへ持参する。
    • 来年の種取用、南郷へ持参、その他涼太へ。
  • 草整理 by 石﨑
    • ヘアリーベッチを除ける。
    • ヘアリーベッチや残渣を使い、倒れたソラマメの茎の下にクッションとして敷く。

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2023\0518_ソルゴー播種&ニンニク・タマネギ試し掘り

石﨑 則夫 さんが12ヶ月前に更新

  • 進捗率90 から 100 に変更
  • 収穫量736 から 380 に変更
  • 残数0 から 50 に変更

2023.05.25 第3回収穫、草管理、発送

  • 70莢ほど収穫。出来栄えは悪くない。
  • お裾分け発送: 安倍さん、平井さんへ
    • 本ソラマメ、英子さんソラマメ、タマネギ、ニンニク、リーフレタス(レッドファイア)、リーフレタス(ニューれたす菜)
    • 安倍さんへは、ハチマンコムギ、シソ、フキ、ヘアリーベッチ花、カラスムギを同梱。

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2023\0525_ニンニク・タマネギ・ソラマメ収穫と出荷

石﨑 則夫 さんが12ヶ月前に更新

石崎 涼太 さんが12ヶ月前に更新

2023.05.28 第4回収穫

三上社長に発送の為、そら豆を20さや収穫。
梱包・発送完了。

感謝。

石﨑 則夫 さんが11ヶ月前に更新

2023.06.04 涼太へ指示

  • 畑に残っているハチマンコムギの収穫(大きさ・垂れ具合を考慮して)
    • 麻紐で縛り、カフェ内にて陰干しする。
    • 石﨑、6/11週に作業予定だが、大きく育ったものは、それまでに陰干しされていることを期待する。

総評

  • 730見込み収穫に対し、445前後。その理由は、ヘアリーベッチにあり。
  • 但し、ハチマンコムギは、最高の出来栄え(麦穂が大きいものが多い)である。^^v
  • 残数50は、ロフティ内で種用に管理している莢数です

2023.06.04 第1回収穫 ハチマンコムギ収穫

  • カフェテント内に、稲架(はさ)掛けして2束ほど陰干しとする。
  • 涼太へは、随時収穫&稲架(はさ)掛けを指示する。

2023.06.04 第5回収穫 45莢

  • 粗、最終の収穫。
  • 30莢ほど、名古屋さんへお裾分け。残りは、南郷へ。

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2023\0604_タマネギ全収穫&ニンニク収穫

坂口 レオ さんが11ヶ月前に更新

石﨑 則夫 さんは #note-22 で書きました:

2023.05.18 第2回収穫と草管理 w/ 涼太

  • 170莢ほど収穫。出来栄えは悪くない。
    • レオちゃんへ、本ソラマメ以外に、でいさかさんのソラマメ、タマネギ、ニンニク、ニンニクの芽を宅急便で送付。

のりおさまのソラマメと、でいさかさんのソラマメを比べて感じたことを述べさせていただきます:

  • のりおさまのソラマメを観てカミさん曰く「こんな波動の高いソラマメ、観たことない!」
  • 両方とも鞘をむき、同じように薄い緑色になるまで茹でて、ザルに上げる。でいさかさんのソラマメは鞘の割には、豆が成長不良だったりしてバラツキがある。
  • 皮ごといただいたところ、のりおさまのソラマメは、皮まで甘い。でいさかさんのソラマメは普通に食べられるが、皮は少し苦味がある。
  • 冷蔵庫に入れておいたところ、のりおさまのソラマメは、ウマいからか、あっという間に家族に食べられてしまった。でいさかさんのソラマメは誰も食べない。
  • 種にして置いておいたところ、でいさかさんのソラマメは黒くなるのが早く、ちょっと腐っているのか、白いカビが生えてきた。のりおさまのソラマメはなかなか黒くならない。3倍近い日数をかけて黒くなってきて、乾燥=枯れてくる感じ。
その他の品物:
  • ニンニクの芽は、軽くフライパンでオリーブオイルで炒める。味が濃く、あっという間に完食。美味かった!
  • タマネギ、ニンニクは冷蔵庫で保管中。まだどうするか考え中。以前にニンニクをいただき、それが美味かったので、一部を畑で増やそうとしています。同じように増やせないか考え中です。
  • 立派な麦の穂もいただき、畑の畝の何箇所かに植えましたが、あれはカラスムギですか?どういうところに植えると良いでしょうか?

最近畑で感じること:

  • 土地の「雑草」生産力というのは、ホントにスゴイ!この「雑草」が「野菜」だったら、どれだけの人が食べられることか!
  • 畑は放っておくと、人が食べれない雑草がものすごい勢いで生えるが、その割合を、人が食べれる草=野菜の割合を上げること=農業なのだ!
  • EM さんで、「雑草」は堆肥化しているようですので、自分も実践してみます。

美味しくいただきました!有り難うございました!

石﨑 則夫 さんが11ヶ月前に更新

坂口 レオ さんは #note-27 で書きました:

石﨑 則夫 さんは #note-22 で書きました:

2023.05.18 第2回収穫と草管理 w/ 涼太

  • 170莢ほど収穫。出来栄えは悪くない。
    • レオちゃんへ、本ソラマメ以外に、でいさかさんのソラマメ、タマネギ、ニンニク、ニンニクの芽を宅急便で送付。

のりおさまのソラマメと、でいさかさんのソラマメを比べて感じたことを述べさせていただきます:

  • のりおさまのソラマメを観てカミさん曰く「こんな波動の高いソラマメ、観たことない!」
  • 両方とも鞘をむき、同じように薄い緑色になるまで茹でて、ザルに上げる。でいさかさんのソラマメは鞘の割には、豆が成長不良だったりしてバラツキがある。
  • 皮ごといただいたところ、のりおさまのソラマメは、皮まで甘い。でいさかさんのソラマメは普通に食べられるが、皮は少し苦味がある。
  • 冷蔵庫に入れておいたところ、のりおさまのソラマメは、ウマいからか、あっという間に家族に食べられてしまった。でいさかさんのソラマメは誰も食べない。
  • 種にして置いておいたところ、でいさかさんのソラマメは黒くなるのが早く、ちょっと腐っているのか、白いカビが生えてきた。のりおさまのソラマメはなかなか黒くならない。3倍近い日数をかけて黒くなってきて、乾燥=枯れてくる感じ。
その他の品物:
  • ニンニクの芽は、軽くフライパンでオリーブオイルで炒める。味が濃く、あっという間に完食。美味かった!
  • タマネギ、ニンニクは冷蔵庫で保管中。まだどうするか考え中。以前にニンニクをいただき、それが美味かったので、一部を畑で増やそうとしています。同じように増やせないか考え中です。
  • 立派な麦の穂もいただき、畑の畝の何箇所かに植えましたが、あれはカラスムギですか?どういうところに植えると良いでしょうか?

最近畑で感じること:

  • 土地の「雑草」生産力というのは、ホントにスゴイ!この「雑草」が「野菜」だったら、どれだけの人が食べられることか!
  • 畑は放っておくと、人が食べれない雑草がものすごい勢いで生えるが、その割合を、人が食べれる草=野菜の割合を上げること=農業なのだ!
  • EM さんで、「雑草」は堆肥化しているようですので、自分も実践してみます。

美味しくいただきました!有り難うございました!

新聞紙で包んで冷蔵庫に入れていたソラマメは、莢が緑のものが目立ち、未だに生で食べられます。^^

自然なものは枯れていく。
不自然な石油化学が入っていると、先ずは、自然がそれに合った糸状菌・カビで無害化 = 腐らせる、其の後に枯れていくイメージですね。
参考動画>>>

ムギは二種類入ってましたっけ?
二種類でしたら、カラスムギとハチマンコムギです。

カラスムギは、オートミールの材料にもなるようです。
こちらは自生しているもので、毎年勝手に畝間や空いたスペースで育ってくれます。
緑肥に利用しても良いかも。
似た種類では、エンバクがあります。
不肖は、以下のように緑肥として冬の畑、次の作物の為に播いています。
https://www.foryou.systems/issues/314#20221008-%E7%95%9D8-2-%E5%8F%8E%E7%A9%AB72%E6%9C%AC%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%AF%E6%92%AD%E7%A8%AE

立派な麦の穂ということから、ハチマンコムギですね。
どこでも育ちます。
直し、麦ですので、秋に播種します。

畑に見られる雑草は、ほぼ全て食べられます。
食うものが無くなれば、ぺんぺん草しか残らなくなりますよ。(笑)
その雑草を緑肥・living multi として利用するか、邪魔者として扱うか。
有機・自然農が前者となります。
不尽

石﨑 則夫 さんが11ヶ月前に更新

@坂口 レオ さん

最近、ムクナ豆をメルカリで購入 し、栽培することにしました。
食料としては勿論の事ですが、ドーパミンの原材料であるLDOPA(L-ドーパ)含有に着目しました。

それではソラマメはと思いググってみると、どうも、ソラマメにも含有されているようです。
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/foodmail/18/06/15/00155/

fyi

石崎 涼太 さんが11ヶ月前に更新

本日、一部ハチマンコムギを収穫の上、稲架掛けを行う。
麦穂も垂れてきており、収穫時期を迎えている様子。
近日中に残りの収穫も行う予定。

感謝。

石崎 涼太 さんが11ヶ月前に更新

本日、ハチマンコムギの収穫と稲架掛けを行う。
大部分終わり、明日の朝で終了予定。
農士塾参加者の方にお裾分けできる予定。

感謝。

石崎 涼太 さんが11ヶ月前に更新

本日もハチマンコムギの稲架掛けを行う。
三角テント内にハチマンコムギが十分に掛けてある。

感謝。

石﨑 則夫 さんが11ヶ月前に更新

2023.06.18 残ハチマンコムギ等の刈込

  • 仮払機で刈込を行いました。
    • 刈り込んだハチマンコムギは、南側堆肥場近くにスタックしました。-> 時間・機会次第で脱穀したいと思う。
  • このまま養生し、8月に秋ジャガ定植予定。

\\pi\3i\個人\石崎\ながら倶楽部\農家長男のつれづれ日記\石﨑農園\2023\0618_黒大豆&落花生播種

石﨑 則夫 さんが7ヶ月前に更新

  • 関連している 商品名 #548: タマネギ(四種類)@ 30 を追加

石﨑 則夫 さんが7ヶ月前に更新

  • 関連している 商品名 #550: ソラマメ(一寸そら豆) @ 畝34 を追加

石﨑 則夫 さんが5ヶ月前に更新

  • ステータスOn Sale から Closed に変更
  • 残数50 から 0 に変更

2023.12.15 在庫ゼロ

#550 への播種、調理用の在庫も無くなったことからクローズとする。

他の形式にエクスポート: Atom PDF